やっとこさ・・・・定植作業にはいります

穴掘りした状態・・
穴掘りした状態・・

三日かけて、最初の定植分4200本の植え穴を開けました

開けるだけなら、二日で出来ますが

チューブを固定したり、マルチを固定したり

だいたい、苗の水やりは毎日ですからね

それで三日かかりました

 

此処までの支度は、ほとんど、僕一人

女房もここからは、支柱の誘引など

手伝いを増やしてもらいます

 

女房のパートも、パートの方が楽しいらしく、いろいろ言って

休職しようとしないで、トマトの仕事頼んでも、私は関係無い?

それくらいの事、平気で言いますからね・・・・

 

こういう所から、農業で離婚なんて、珍しくはありません

なかなか、女房の協力を得るのは、簡単では無いですね

おかげで、ほとんど一人でこなせるように、工夫を重ね

此処まできました、でもまあ、ここからは手伝ってもらいます

 

農業を目指す方、自営業を目指す人は、協力的な女房か

まったく、女房が関わらなくてもいい仕事がお勧めです

でないと、とんでも無く、夫婦の修業になります (^_^)

 

まあ、感謝ですね、お互い様で、感謝です。

 

 

花芽も来た・・
花芽も来た・・

花芽が出ました

今年は、7枚~9枚にばらけました

理由は、はっきりしていません

今ひとつ、つかめない

いろいろ、言われている法則にのっとって

管理してみるのですが?? 

思うようにはなりません

 

でも、つぼみが順番に大中小になればいいんです

初段から、大中小にならないのは

問題有りですね、土の設計が悪い

栽培途中で、大中小にならない場合は

いろいろな事が、想定出来ますね、ブログでは

出しませんが、理由は分かっています

 

樹の出すサインを読み取って、状態を判断するのは

栽培の基本ですから、まあ、僕も

いろいろ勉強していますし、経験も積みました

 

 

明日から定植する苗・・
明日から定植する苗・・

天候不順な気候でしたが

5月は全くのカラカラ天気

五月雨はいづこへ??

 

僕は灌水多めの管理ですが

今年は意図せずに、締め作りになってしまいました

 

葉色も濃く、締まって硬いです

本当はもうちょっと、柔らかく仕上げたかったのですが・・・

 

まあ、日中何度も灌水するのは

時間的に無理なので、朝一回の灌水で持たせる管理を

繰り返すと、こうなります・・・・

 

悪くは無いです、気候はどうあれ

だいたい、ストライクゾーンに持って行くことは

出来る様になりました

 

苗半作、ここで、外す訳には・・・・

 

今朝の様子
今朝の様子

早朝より灌水し

ピン!としている状態

昨日の雨から一転の晴天

これでも、鉢は満水状態まで灌水

しかし、昨日の今日で、午後3時には鉢は空です

トマトも、少し萎れています

幸い、曇って来て、湿った空気が流れて来たので

そのまま、明日の朝の灌水まで、持たせます

 

土だけの鉢に水を入れて、一緒に置いておいても

土は乾きません・・・・

トマトが吸い上げるから、鉢が乾きます

 

乾いても、萎れが、極端に来ない場合もあります

何故萎れるか? 何故萎れても平気か?

その当たりは、樹の炭素率の状態と関係しているようですね

 

鉢は、根域が小さいし、熱にさらされる

根を守るのは、土です

ここらの研究と、工夫は、欠かせませんね・・・・

 

明日から、定植です、例年より10日程

遅れましたが、その分を取り返すべく

僕も、頑張って

トマトにも、頑張ってもらいます~