ブログを書こう・・・・(汗)

苗床だったハウスの定植
苗床だったハウスの定植

忙しかったです・・・

まるで真夏のような気温

苗も進んでしまうし、暑くてポットだと萎れてしまいます

なので、大量の水を使用し、維持しなければなりませんし

遮光しても高温ですから・・

どんどん伸びます・・伸びて、でっかくなるし

進んで開花から玉になってしまう・・

そんでもって

定植の準備は力仕事

ほとんど僕一人でやるのです・・・・そんなに速くは進みません


結局5000本の定植準備をほぼ一人でこなしましたが

さすがに植えるのは・・女房だけでは足りず・・

今年も石川農園に助けを願いました・・・

なかなか、夫婦だけで、間に合わないのがねえ

来年は二人で間に合うように計画、ねりなおしが必要です


開花どころか着果定植・・しかも伸びて大苗なんです
開花どころか着果定植・・しかも伸びて大苗なんです

暑すぎて、植えながらも萎れてきます・・

5月16日に始まった定植も

5月30日で全部終わりました・・

5月29日に定例会があったのですが、定植の為にパス・・

副組合長でも忙しいから定例会だってパスです・・

着果した、萎れた苗を植えるのを見た組合員に

遅すぎるわ・・・だれか頼めよ・・と言われながらやりました(笑)


折れまくりの苗達
折れまくりの苗達

伸びすぎて、運搬中に折ってしまった苗

1600本の移動中に、30本も折れました・・・ガーン!

まあ、苗は余ってますからね・・問題は無いし

こう伸びてしまっては、なんとも仕方無いですねえ


定植直後なのに、樹がでっかいの・・・・
定植直後なのに、樹がでっかいの・・・・

それでも、花村トマト農園を始めて、今年で9年目なのですが

5月中に植えきったのは・・初めてです

いつも、最後の800本が、かならず6月になりますが

今年は、5月に植え終わりました・・

しかも、五月中に全部着果済み、なのも初めて

今まで、5月15日頃から、花芽定植だったのが

全部開花、着果定植できたのも、育苗からのスピードアップを図ってきたからで

それ自体は、上手く行きました・・最後の1600本が、暑さもあって

伸びて着果したのは、予定外でしたので、来年は、そこの所も播種を

ちょっと遅らして見ようかと思ってます・・


定植が遅くなったと言っても・・後半の苗、じつは花芽が遅れに遅れ・・

もし4月の曇天が無く、遅い苗の花芽が11段と

遅れなければ、1段目の花を切って、2段目に遅らさないと

定植できなかったかもしれません、そのくらい樹が遅れたのに

定植するときには着果するという・・ぎりぎりセーフ状態

実はラッキーだったんですよねえ・・・・


僕の灌水の基本は通路も湿っていること・・・
僕の灌水の基本は通路も湿っていること・・・

桃太郎生産者からは、着果定植なんて遅すぎる!

と言われたのですが、実際はそうでも無いんです


レイカは開花・着果定植で充分いけます・・

僕の所は、屋根ポリを取らないので、冬は乾燥し

定植後は結構、樹勢が強めになるんです

花芽で定植すると、1段花に影響が出ますけど

開花・着果定植だと、土が強めになっても

案外なんとも無いんですよね・・

なので、こんな着果定植ですが

初期から水を灌水して、追い上げても

着果負担が重いので樹勢も強くならず

すくすくと根っこも上部も伸びていきます・・・


今年は、定植後から真夏のような気温・・

そんな気候なのに、手灌水で3日に1回とかでは

まったく水が足りませんよ・・・


水を切っても、根が進むのは下に向かってです

ハウストマトは、下に根が張っても、下には何も無いんです

横根が欲しいんですよね・・・

そのためには、水が要ります・・


産地のマニュアルは矢野灌水用なので、3段開花まで手灌水

なんて・・作業時間が取られすぎます

それもあって、僕は矢野灌水を止めて、チューブにしたのもあります

 点滴チューブは少量灌水が出来ます、定植後の埋め戻しだけ

手灌水で回し水をやりますが・・

それ以降は、全てチューブで灌水します

これ・・楽なんですよ・・・・


まあ、今年は暑いから、矢野灌水でも早めに機械灌水を始めた方が正解でしょうね


マニュアルは、手灌水で水を絞って樹勢を調整とか書いてありますけど

水をやると樹が暴れる?  そのために開花・着果定植してるんです

暴れませんよ・・

着果してるのに水を絞ったら玉が痛みますよ・・たぶん


元肥も窒素で5Kgしか入ってませんし

畜産糞尿由来の堆肥も入って無いし

多灌水でも、樹も暴れず、横根も伸びています

無事に着果して、進んでいます


マニュアルは無視しても、自分なりに蓄積した技術があります

最近は天候がおかしいのです、今年の様な

真夏の気温がいきなり来たりするばあい、それに合わせた対応が必要です・・・

それにはマニュアルは使えません・・自分の頭で考えて対応しますよ

経験もいりますけどね


経験上、6月は通路も湿る位でちょうど良いです・・

定植2週間目、2段開花でも、すでに、1本当たり、2リットルくらい

灌水する日もあります・・もちろん乾湿の差は付けます

もちろん、水の量は土質で決まりますから

これは他の人の参考には、なりませんけどね


となりの中根牧場の中根まきこさんが、一朗君、朴葉寿司を作ったのでたべやあ

と持って来てくれました・・ありがとうございます~

まきこさんは、現代農業で時々、畜産について書き、農林水産大臣表彰も持ってるような有名な

畜産家ですが・・僕にとっては隣のおばさん(笑)

うちはお袋が亡くなっていて、女房は都会人だし

こういうの作りませんからね・・・差し入れありがたかったです


暑い日が続いていますけど、レイカにとっては

暑いの大歓迎・・それにここは準高地・・

暑いくらいでないと、トマトも進みませんからね

人間は暑いの嫌いですからね・・・・・

倒れないように、健康に気をつけて、頑張って行きますよ~