子供達の夏休みも終わり
日中は静かになりました・・・・
まあまあ玉は着いていますが
玉伸びはもう一つですね
とても合格点には及びません・・・・
それでも、病気に襲われ、花落ちした昨年に比べれば
病気も出ず、とりあえず花が着いているだけでも
まし・・・・
この3年の不調から、ようやく少しだけ、回復の兆しが見えてきました
ゴースト窒素は結果としては、出てます
3年たった今でも、アンモニアを放出してくる・・・・
その、状況に、驚きながらも、過去の失敗から先手を打って調整し
何とか、この程度まで回復させることに成功しました
ただ
桃太郎はだめでした、病気は出ませんでしたが
何とも・・・・花落ちと玉伸びの悪さが・・・・昨年と同様に
いや、それ以下です
理由が良く読めない、初期の額枯れから、窒素過多へ
そこからずっと、不調のまま
レイカとの比較から、土壌のアンモニア窒素が
ひどく影響してるようには見えますが、昨年より悪くなった理由が
見えない
レイカは、昨年より玉伸びは良いですが、玉質のつやが無く
窒素だけでは説明が出来ないので、何らかのバランスが狂ったと
考えています。
今までの反省から、今年は過度にトマトの生育をいじらず
調整と窒素の消化促進のみで対応してきました
それでも、幹の太さの変化や、玉の状態から
自然な生育とは違い、気温と土壌の変化の影響を受けているのが
観察して取れました、普通に生育すれば、普通に玉が伸びる場所で
異常な玉が出たり、花が落ちたり、と
本来、トマトに自然に養分供給するはずの土が、不自然に養分を供給している
カリが足りない状態を樹が示しても、カリは十分に施肥してあるので
単に、土中でアンモニア体とがち合って吸えない可能性があるので
今年は、施肥は大きくいじらず、葉面で調整するにとどめる
土を良くしようと思って、素人が大量に”堆肥”を土壌に投入し
全層耕転する、よかれと思ってしたことがあだになる
本来自然には無いことをしてしまった結果が
この4年の不作につながっている
経験を積むごとに、自然は無駄な事や、間違ったことはしない
人間が欲を出して無駄な事をし、自然を狂わせる
そう、感じる毎日です。
いったん土を狂わせると、何年も戻らない
経営破綻寸前に追い込まれるまで、苦しめられることにもなる・・・・
これで一つ勉強になりました
プロ中のプロの農業者に、少し近づきました
ちょっとだけど、回復の兆しも見えてきたので
あまり、いじらないで、自然をサポートするにとどめる
簡単なようで、簡単でない技術の習得に努めます。
ハウスの横にある山砂採取場
育苗ハウスの用地を埋め立てしたのもこの砂です
売りますよ、2tダンプ1台で2000円
軽トラ山盛りで500円
ただし、軽トラと2tダンプしか場内に入れません・・・・
夏休み終わりに近いある午後
トマトの出荷が休みだったので
車で45分の所にある、クアリゾート湯舟沢温泉に行ってきました
プールと、水着で入るバーデンゾーンもある日帰り温泉です
長男と出かけようとしたところ
中学2年生の次女が、私も行きたいと言ったので
一緒に行きました
女房はプールが嫌い、長女は高校見学でいないので
3人で出かけました
ここは温泉プール
家族連れがメインです
僕は、流水プールにも、スライダーにも興味はありませんが
温泉につかり、ジェット水流で疲れをほぐしたかったので
体をほぐしたり、片隅で寝っ転がって寝てました
それでも、一応、スライダーに2回挑戦し
流水プールで10周ほど回りました
水着のオネーちゃん?、いませんよ、子供しか・・・・
次女はスクール水着だったので、短パンTシャツを上に着て泳いでました
重くね?
それにそれだと、ただのおぼれた人に見える・・・・
プールの写真は、いろいろあるので、撮影しません
最後は温泉でしめ、温泉に入ったらやっぱりマッサージ器に乗らないと・・
僕がいつも使うのはフィットでキュットと飛鳥2号と言う足もみ器
全身あんま器はどうも痛くていけない、足もみくらいがちょうど良い ・・
整体とマッサージ器は違いますね
整体は体を整える人間の施術、マッサージ器は按摩ですから
あくまで、リラックスに乗るだけです
なので、温泉でマッサージにはかかりません
自分の信用できる、整体院に、定期的にお願いしています
帰りに笠置山に雲がかかり、おもしろい夕焼けが見えました
僕は中津高校美術部出身なので(1年生の時はスケート部、顧問は有名な光岡先生)
部室から見える、夕景の笠置山が僕は好きでしたね
ゆっくり油絵かアクリル絵が描きたいなあ~
もちろんモデルは笠置山
(いやいや本当は○○○の女性が書きたい)
ですね・・・・
夏は当然ですが、野菜は豊富です
女房が作ろうが、僕が作ろうが
食事のメニューは野菜料理が中心です
肉を焼こうが、魚を食べようが、野菜が中心です
僕はこの年でも結構な大食漢ですが、おかげで数値に異常は無く
体脂肪率も21%で収まっています
野菜を育ててくれるのは親父・・・・
自分にはその時間はありません
感謝しつつ、ごちそうさまです。
ジュニアソフトテニス部の選手育成会長
中学2年生の親の誰かがやらないといけませんが
今年は僕が拝命しました
練習の場所を借りたりの、事務手続きが主な仕事ですけど・・・・
夏休み最後の日曜日
テニス部の親子行事がありました
親子でダブルス組んでトーナメント
僕も硬式テニスの経験があるので
長女と組んで試合
気合いは十分!・・・・しかし膝が~
玉に飛びつくも、膝が耐えられず、止まれない
よろけてしまう・・・・それでもサーブもちゃんと入れて
返す気構えだけは子供に見せたかったので
必死に打ちましたが、残念、負けました・・・・
その後はおきまりのバーベキュウで食事して、終わり
育成会長の交代となりました。
春から長男が、トマトの仕事を手伝うアルバイトをしてきました
PSPを買うには十分な金額が貯まりましたが
夏休み中は買わない!と言ってあったので
夏休みも終わり、宿題提出も済んだところで
早く買いに行きたい~、何時いけるの~って毎日言われるので
行ってきました・・・・
PSPのセットとモンハン3とメタルギア・・・・
友達と通信で遊べるソフト2種類
早速、友達で集まってモンハンに熱中してるようで・・・・
おきまりの言葉、ゲームの前に宿題やれよ~!
気候の条件や、土壌の事で、トマトの生育も今ひとつの今年
精一杯努力しても、必ずしも報われない状況下
しっかりと状況を観察し、改良し、進化しないといけない
トマトの生育、夫婦、親子の事、地域のこと・・・・
年齢に合わせたいろんな出来事が毎日のしかかる・・・・
若い頃は体力はあったが、精神的にはどうだろ?
今の状況には耐えられ無いかもしれない
今は体力は無くなったが、精神的には耐えられる
年齢と能力にふさわしい状況に、人はなる
これが修行と思い、毎日をこなしていく
誰しも誰の人生もその人にとっては波瀾万丈・・・・
その人にあった修行が与えられる
一つ一つ、ちょっとずつ、越えていくことで
少しましな人間になる
そうするとまたちょっと高いハードルが与えられる
また越える、これの繰り返し
僕は、そう考えています
最近フェイスブックで知り合った、フェイスブック友達の農家さんが二人
いるのですが、やっぱり
同じようにいろんなハードルを、一生懸命、越えようとしてるんですね
僕も弱音が出始めていたのですが・・・・
それを見て、がんばろうとか励ましていたら、ああ俺もやらなくちゃ~
人を元気づけるためにも、自分が元気でいなくちゃ~
そう思え、自分にも元気が出てきました
ありがとう、感謝します
まだまだ、残暑が続きますが
出荷期間は後2ヶ月半あります・・・・
トマトの手入れをして、相場が上がるのを願って
がんばります~
コメントをお書きください