農閑期の仕事・・・続き

修理前・・
修理前・・

底の抜けた、ハウス暖房機

ばらして、鉄板を張り直し、塗装してやると

修理後
修理後

燃焼釜もまだ厚みが残ってるし

耐熱モルタルを塗って、錆止め

底も鉄板を張り直し、錆止め塗装

このメーカーは、外板がスポットで溶接してあるため

張り直しが効きませんでした

切り取って、あらためて、ネジとリベットで止め直しました

メーカによっては、外板がボルト止めの物もあるので

それなら、鉄板を替えるだけなので、もっと簡単ですね

まあ、直す設計になってませんが・・

そこは鉄なので、何とかなりますね

 

元、重機屋で工具があるのと

重機の修理など、もともと自分でやってましたから

何とかなりますね

ならない所は、出来る人に頼みます

 

暖房機の修理も、一人で、コツコツとやりました

ユニックで吊りこんで・・
ユニックで吊りこんで・・

ファンを付けると重いので

外したまま、本体だけ、ユニックで吊り込んで・・

 

このユニック、重機屋時代からの車で

すでに車齢22年ですが、まだまだ動きます

この間、外人バイヤーが70万で買い取りますって

張り紙してきやがった・・・売らん売らん・・

それなりに使うから、新しく買いはしませんが

動くうちは使います・・

ユニック自体も、自分でオーバーホールしてあるし

自家用くらいなら、まだしばらく大丈夫でしょう・・

借りて来た、園芸用ローラーを敷いて

人を頼んで、3人で引っ張り込んで・・

 

こういう事の段取りは、やはり

慣れた、園芸農家に相談です

ローラーを貸してくれて、手伝ってくれました

おかげで、あっという間に、据えられました

慣れですね、慣れ・・・要領さえわかれば

早いですね・・

 

自分だけだと、もっと手間取りますね

設置・・
設置・・

建築ブロックに載せて

設置完了・・時間にして約1時間

それから、ジャッキとバールで

微調整をして、位置を決めて

終了・・・

 

後は、煙突とファンを取り付け

配線をして、電装のチェックをすれば完了です

 

ここで判ったのは、煙突を付けると干渉して

引き戸が、開けられないこと・・

ガーン・・・・

引き戸をドアタイプに改造しないといけません・・(^_^;)

まあ、そういう事もありますね

なんとかなりますわ

 

2台で1万円・・・このサイズを、まともに買ったら

2台で100万超え・・小型が2台でも、80万~

 

まあ、1万で済んでますから・・ハウスを改造ですわ・・

 

着手前・・
着手前・・

写真の川向こうには・・

水田の休耕田が眠ってます・・

登録上は水田で、自己保全管理になってます

 

前回のブログにも書いたのですが・・

 

ほっといたら竹藪になってしまい、市役所から

叱られました・・管理水田から外すと言われ

そうすると、親父の農業者年金の国庫補助分をカットする

と言われ、親父が、ほかって、たのですが・・

自分の年金の事なのに、めんどくさそうなので

僕がさっさと片付けます

年を取ると、元々の性格が、でますよね

もともと、自分の好きなことしか一生懸命やらず

めんどくさい事は人任せになりがち・・

親父はそういう性格なので・・もう治りませんから

僕がさっさと片付けます

 

僕は年を取っても、はつらつと、何でも片付けたいと

思ってます・・

 

若い頃は、子供の僕に、上から、ばっかもーん・・て、波平さんよろしく

怒っていた親父・・年を取って、お袋を亡くしたら

はー、気力なくして、子供任せ・・

今度は、俺が、ばっかもーんて言いたくなりますが・・

親ですから・・致し方ありません

そういう物です・・人は老いますから・・

 

まあ、僕は、自分の子供に対しては、死ぬまで、前を歩きたいと思います・・

 

作業後・・
作業後・・

延べ一週間・・かかりました

ほとんど一人で片付けました

 

着手前・・横から
着手前・・横から

草刈り機で草刈り

チェーンソーで、伐採

鉈で竹を切り倒し

 

機械が入らないから、ほとんど、一人で

それも人力だけで、広い集め、燃やして、片付けました・・

 

晴れ間が続くと、乾くので、燃やすと延焼し火事になる危険があるので

雨の、次の日の湿った時を狙っては作業するという・・・・

他の仕事の合間、合間で、コツコツと・・

 

急ぐとくたびれるので

だらだらと手を止める事無く

マイペースで片付けるのが、コツです

 

そうしてるうちに、そのうち片付きますから・・・

作業後・・横から
作業後・・横から

暖房機の入手も、修理の方法も

園芸農家のつてで、教えてもらい

重機や機械は、親父の代からの物・・・

いろいろ手伝ってもらって

感謝ですね、自分一人では、決してなしえない

いろんな人に助けられて、今ここに自分があります

感謝です

 

休耕田の片付けも・・・もう、僕の仕事ですね

親父の資金援助で、回してますからね

担保を持ってない僕は、親父の保証が無ければ

農協も金を貸してくれないし

土地も先祖伝来だし

ここまで、いろんな事を回して来ましたが

花村家、先祖伝来の物を思いっきり利用してます・・

親父の土建屋時代の物、金も引き継いで利用してます

だから、親父がやらなくても、僕がやりゃあええんです

親父には、なまらない程度にやってもらえばええです

 

僕は・・

なにも、一人でなし得てない・・

もちろん、僕自身も必死で努力はしてます

だから、みなが応援してくれる

それで、成り立ってる

 

感謝ですね、感謝しながら、がんばっていきます

 

僕も誰かの力になるときも来ると思いながら~