花村トマト農園メインバナー

世の中、スマホファーストになってきたようです、なので、当ホームページも、スマホで読みやすいように、
改行方法を変更します、PCで読んでくださる方には、多少読みつらくなるかもしれませんけど、
よろしくお願いいたします (笑)


スマホとタブレットでは、ページ、ナビゲーションが表示されません、表示されているのは、ホームのLPだけですので、右上の3本線をタップして、ナビゲーションを呼び出し、別項目のページを選択して下さい、当ホームページは3層のツリー構造になっております、さらに選択してページを開いてくださいませ・・総記事数は約500ページあります   m(_ _)m


平成30年シーズンに、突入しました

ハナイチトマトは、今年も、トマト一つに愛情込めて・・・・
個人農家ですから、夫婦と、パートだけで、
小規模ですけど、手をかけて一生懸命に、栽培します
昨年の反省点を、今年もさらに改良していきます!

ハナイチトマトは、つねに進化し、精進します!
どうぞよろしくお願いします

 

花村トマト農園 花村一朗


ハナイチトマトについて

ハナイチトマト これは直売所などで売る、花村トマト農園のトマトの代表名です。
タキイの桃太郎、サカタのレイカなど、品種は毎年変わりますので代表してブランドを
「ハナイチトマト」にすることにしました。  
それにともない、野菜類で「ハナイチ」の商標を取得しました。 

 

名称、ハナイチ(野菜類)および今後はハナイチの名称を
花村トマト農園から出荷されるトマト・野菜類につけていきます。

 

 


イメージキャラクター「トマトガール」について

ハナイチトマト商標
トマトガール

 長女がデザインしてくれたマスコットキャラクターをデザイナーに
リファインしていただいて「トマトガール」が誕生しました。
「ハナイチトマト」と「トマトガール」のロゴを商標登録しています。 

 長女のデザインを商標登録することで、これも財産なので
子供達に引き継がれることを
願っての、親の思いですね。 

 

 今後とも、どうぞよろしくお願いします。



ハナイチトマトを成分分析したところ、リコピンが多くて抗酸化力が高い!という結果がでました。


ブログの投稿も行って行きますけど、時間がかかりますので もっと、タイムリーに投稿するため
FBで、花村トマト農園のページを開設しました こちらは、文章で無く、写真中心で投稿をアップしていきますので
FBにアカウントがある方は、こちらもチェックして見て下さい もちろん、ブログも書いて行きますから、よろしくおねがいします~ 



ブログは一番したです~ボタンをクリックしてね

最新月ブログ


トマト一つに愛情こめて

 自分自身が毎日安心して食べられるものを、毎日食卓にのせられる価格で提供したい。
うちのトマトは、たまにしか食べられない、高級品になりたいわけではないのです。

 

一流シェフよりも主婦に買ってもらいたい

 

愛情をかけて育てたトマトの暖かみを手にとって感じてほしい。

 

有機百パーセントでもなく、完全無農薬でも無い ごく普通のトマト それでも、
トマト生産者として 
自分と子供達が安心して食べられるトマトを生産し 毎日食卓に並べられる、価格で提供したい。

 

安心・安全・美味しい・お値打ち  

 

美味しい味を追求しつつ、最大限の収量を達成することにより、よりお値打ちな価格で提供出来るようにしたいと努力しています
農薬も、病気の原因となる原因を元から捉え、化学農薬の使用量を減らす努力をしています。 
その取り組みをネットで見ていただき、私のトマトを味わってほしい。 
私自身が農業生産者として、私のトマトを食べてくれるお客様から信頼されるようになりたい。
私のトマトを安心して食べてもらいたい。 そう考えホームページを開設するに至りました。

 


花村トマトの思い

樹の上で真っ赤に色づくトマト、本来はこれを食べてほしい。

 

収穫期に、毎日、毎日、トマトのハウスに入ると。 樹が早く食べてくださいねーって言ってるのがわかります
トマトの果実は次々に上の段に続いて行きます 熟れた果実は樹のエネルギーを奪います

 

このぎりぎりまで樹のエネルギーを吸収したトマトの実こそ自然の力です。

 

しかしすぐに柔らかく、商品価値が無くなってしまうのも事実。 実際は店頭に並ぶまでの時間を考慮し、
ほんの少し赤くなった物を出荷します、しかし、
これはトマト本来の味を最大限引き出してはいません。
店頭、食卓に並ぶ時間を最短にして、少しでも樹の上で熟した物を提供するには? 
どうしたら良いのだろうか?これは産地、生産者としての課題の一つです。 

 

ハナイチトマト サカタのレイカ 実物です
ハナイチトマト サカタのレイカ 実物です

平成30年シーズン、セル育苗やってます。


 ハナイチトマト 
平成30年も開けました、皆様こんにちは、今年もハナイチトマトを、お願いいたします。

花村トマト農園では、接ぎ木苗を自家育苗しております、現在は、台木と穗木をセル育苗中です

30年のハナイチトマトも主力品種はサカタの麗果 1種類で行く予定です

当面は、この、樹熟型で樹上で赤くして採取し 店頭でも、艶々な、赤玉トマトで 並べられる
サカタの王様トマトシリーズが、栽培者の僕自身のお気に入り品種と、なりそうです

 

王様シリーズには、いろいろありますけど 産地が麗果を採用しているので、主力は麗果ですけど
他に試験栽培で、麗月なども少量ですけど試しています

 

人によっては、桃太郎は無いの? 私、柔らかい桃太郎が好きなのよって・・
判ります、判ります・・そういう物ですからね・・(笑)

 

王様トマトシリーズは、皮が厚く、身もしっかりしていますし その中でも麗果を採用しているハナイチトマトは
味もしっかりしていますので、桃太郎とは違った大玉トマトですけど どうぞお試しあれ・・・・


花村トマトの販売


 花村トマト農園のホームページの目的は、なんなんでしょうね? ここで、販売するのが一番の目的で無い事は確かです。  

 

これは、直売所などで うちのトマトに興味を持ってくださった方に そのトマトを誰が作っているのか?
どんな考えで栽培して、お店に出荷してるのか?、見て知ってもらう事が、やはり大事だと考えておりまして

 

当農園の、自己紹介をするのが第一目的なんですけど・・ 農業をやりながら、農家って、こんな事考えながら
こんな生活してるんですよという紹介と、 プロ農家として、産地の体制や、経営について、
意見表明をするために作ってると言ったら良いんでしょうかね。 

 

以前は子供の事とかもブログに書いたりしましたけど、子供も大きくなって自立してきましたので
そういうのは卒業して、 農業と農業経営と、産地と農村についてを主軸に今後は書いて行くつもりです。
 

  


個人への宅配の販売は 販売代金の回収の問題があり、代引き、カードを使うと手数料が300円を超えます・・
2000円程度の商品に送料経費が700円、さらに換金手数料が 300円~・・つまり1000円超えます
個人で、トマトを6Kg買って、代金の経費率が33%! これは、僕の本意では無いんです

 

郵便振り込みなら、手数料は80円・・郵貯間送金なら、3回までは、手数料0円 しかし、後払いしか出来ないので
基本的に知らない人への販売は・・・僕も慎重にならざるを得ませんので、ご了承を・・

 

決して販売しないつもりではありません、 最近は手数料の安いシステムも開始されたので、
今シーズンより、このホームページから、簡単に カード払いで買えるように、計画しましたけど
カードの設定その他において、問題点があり、今しばらくお待ちください。

 


ハナイチトマト通信 ブログ


だんだん、時間が取れるようになって来たので
ブログも更新出来るようになってきました
あと、過去のブログもカテゴリー別に

整理していきますので、よろしくです。

 

いつも、読んでくださってありがとうございます

 

人との交流は基本的に、フェイスブックの方でやっていきたいと思ってます 交流希望がある人
(もし、いたらですけど) 農業者の方も、できれば、FBでの友達リクエストをお願いします
他にFB農業者クラブ等にお誘いしますから、そっちでは農業関係の貴重な情報交換も行われておりますので
よろしくお願いします・・ 


ハナイチトマトのブログ 最近のアップ記事

 
平成30年 1月17日   平成30年開けましておめでとうございます  アップ
       1月28日    新規就農者のハウス建てを手伝う    アップ
       1月28日    
トマト組合三者面談 30年      アップ
       2月28日    農閑期の仕事 2月のまとめ    アップ
       3月21日    トマト苗の播種を開始しました  アップ


上から、順に最新ブログです・・本文は、続きを読むをクリックしてくださいね~  過去のアーカイブは、5年分ありますので、ナビゲーションを呼び出し、ページを開いて行けば、直ぐに読めます。


世の中スマホファーストになってきました、HP全体が、スマホで読みづらいとの指摘があり
スマホから、ブログを見て下さる人が増えてきたようですので、ブログもスマホで読みやすいように
試行錯誤しております。 


30年度のトマト苗の播種を開始しました 

ナス台木 ナス穗木 3月18日
ナス台木 ナス穗木 3月18日

皆様こんにちは、花村トマト農園です  今年もよろしくお願いします。
今年は、2月24日に播種を開始しました、第一段は、ナス台木です
販売用ナス台木を一番最初に播種しました、次に、ナス穗木ですね
トマトは2月26日からです、いつもより、3日早く播種を始めました

続きを読む

農閑期の仕事、今後の計画など 2月のまとめ

2月は冬眠しておりました・・寒くて寒くて、仕事にならない2月でした
まあ、片付けをやるだけで、おわりました。 体調もイマイチで、疲れが残ってますので
休み、休み、片付けておりました

続きを読む

トマト組合三者面談 30年

1月22日に定例の上矢作トマト組合の三者面談がありました、これは、
農協と普及所と、農家の三者にて土壌分析の結果を見ながら、施肥設計を行う物で
東美濃農協のトマト組合傘下の全てのトマト農家を対象に、行われる行事です
末端の町村別組合単位で、各町村の農協支店にて行われます

続きを読む

新規就農者のハウス建てを手伝う、平成30年

1月の16日、新年早早、新規就農者である、垣内君の(かいとうと読む)ハウス建ての結い作業です
垣内君は、石川農園の新規就農者研修施設で、2年研修し、今年から晴れて、産地の仲間入りします
就農地も、2転3転しましたが、なんとか、確保することが出来、資金も自己資金に借り入れで
まかなえたようで、このたび、就農となりました。 めでたし、めでたし・・・・

続きを読む

平成30年 開けましておめでとうございます

みなさま、あけましておめでとうございます
花村トマト農園とハナイチトマトを、今年もよろしくおねがいします

年初の初詣は、まず、地元の氏神、神明神社に参拝してから
村社である、大船神社に参拝に行きます、ここは標高1000m
細い林道から車で上れますけど、正月は雪や氷で、スタッドレスに
四輪駆動でないと、結構、危険な山道です。

昨年は残念な事に、県の天然記念物である弁慶杉が、台風の影響で
頭頂部が折れてしまい、もはやこれまでか・・・・と、言われております
それでも、町民としては、上村のシンボルなので
なんとか、生き延びて欲しいと、願っております。

続きを読む

今年も後片付けに入りました

12月に入り、最低気温も氷点下5℃を下回る日が
何日か続き、さすがに凍ってしまい、終了になりました
玉だけ、全部外しましたけど
全部で2t位はありそうです、上手に売れれば
60万以上になるのにね・・・・
まあ、仕方無いです・・欲張りました (笑)

続きを読む

視察研修旅行 29年 その3

今回の視察研修旅行の目的の一つに
久能山東照宮を見に行く・・・
と言うのがあります、僕の個人的な目的です
こういうのは幹事の特権です (笑)

続きを読む

視察研修旅行 29年 その2

午前中にスミリン農産工業にて、視察研修後

第二東名の浜名湖サービスエリアで昼食を取り
午後から、サカタのタネ 掛川農場にて
視察研修と言うより、技術研修を行いました
ガチの研修旅行です、ただの慰安旅行じゃあ
ありませんよ (笑)

続きを読む

視察研修旅行 29年 その1

12月の頭に、上矢作トマト組合単独で、視察研修(と、慰労もかねた)
旅行に行ってまいりました・・  幹次は副組合長の僕なので
行き先、企画は、みんなの希望を聞きましたけど、特に無かったので
僕の独断と、偏見で、決めさせて頂きました
かねてから、行きたかった、スミリン農産さんと、サカタのタネの掛川農場さん
それと久能山東照宮に決めさせて頂きましたので
そのレポートをブログに書きます

(以下敬称略でお願いします)
第一回目は、スミリン農産工業です

続きを読む

11月のトマト栽培

写真は、農協の、協選の最終トラックです
11月17日金曜日です
トラック一杯の荷・・もちろん僕単独では
ありませんよ  (笑)
それでも、最終日の収穫量は、週二回とは言え
収穫量800Kg うちA品300Kg C品220kg
格外品 280Kgでした・・
価格はだだ安で、直売所に持ち込んだ
格外品の値段と、A品が一緒でした・・・・・
C品は捨て値・・・とは言っても
800Kgとなると、自分で売りさばくのは
夏場ならともかく、この時期だと、量がはけないので
ありがたく、協選に出させていただきました・・・・

続きを読む

~最新7話のみホームに掲示、過去のアーカイブはそれぞれのブログページをどうぞ~

ホームページでの公式販売はしておりませんが

お知り合いになれば、業務用、家庭用と、

条件に応じ、対応します・・

 

 

花村トマト農園の住所・連絡先

【住所】〒509-7501 岐阜県恵那市上矢作町3340-1

 

【電話・FAX】 0573-47-2552

 

【代表者】 花村一朗